ZUNGGU ZUNGGU

好吃 Special Mixtape

日本のラヴァーズ・ロックを代表する歌姫、asuka andoさんが4月20日にニュー・シングル『好吃 EP (12inch)』をリリースするということで、同曲とUKのデジタル・ラヴァーズ・ロックなどを織り交ぜてセレクションしたミックスを作りました。自身の膨大なコレクションの中から「好吃」と相性の良さそうな音源を選盤しました。asuka andoさんの公式のMixcloudにて公開されておりますので是非聴いてみてください。

好吃 Special Mixtape ~Delicious Lovers Tunes~ Selected & Mixed by Zunggu Zunggu

https://www.mixcloud.com/asukaando7/好吃ep-special-mixtape-delicious-lovers-tunes/


 

2022年4月20日(水)

-Track List-
A-1. asuka ando - 好吃(Disco mix)
B-1. Takumi Kaneko (Jazzy Sport / cro-magnon) - 好吃 (Rhodes mix)
B-2. VERSION

Label: GARDENIA GARDEN (GDR-010)

Vocals & Lyrics by asuka ando
Drums by Yaggy, Recorded at Earth Studio
All Other Instruments, Produced and Mixed by Ari
Vocal Recorded by Yu Ojma at Studio Jeminic
Rhodes Piano by Takumi Kaneko (Jazzy sport / cro-magnon)
Recorded by KOYANMUSIC at. 御園音楽堂
Mastered by e-mura (Bim One Production) at mura-sta

<試聴>
A-1. asuka ando - 好吃 (Disco mix)
https://asukaando.bandcamp.com/track/haochi-disco-mix

<購入先>

https://mellowmoood.theshop.jp/items/60264281 

——————————————————
<asuka ando>
メロウすぎるにもほどがある© Lovers Rock Reggae Singer。これまでのリリースはオリジナル・ソロ・アルバム2枚、『mellowmoood』(2015年)『あまいひとくち』(2018年)の他、さまざまなアーティストからラヴ・コールを受けコラボ&客演の7インチなどなど。 2022年は主宰レーベル「Gardenia Garden」が10周年を迎え「好吃E.P.」のリリースを皮切りにライブやツアーも次第に再開していく予定。夏頃には3rdアルバムも完成の見込み。

IG:https://www.instagram.com/mellowmoood/
Twitter:https://twitter.com/asuka_ch
Linktree:https://linktr.ee/asukaando


Photo by Yukiko Ono

BRUTUS!!

なんと!!! あのライフスタイル情報誌『BRUTUS』さんで記事を寄稿させていただきました。三日間に渡って三人のコレクターたちが自身のコレクター遍歴について語る"偏愛コレクターたちの音楽愛"というテーマの企画で、僕は1000枚以上ものラヴァーズ・ロックのレコードを所有するコレクターとして参加しました。記事の中ではラヴァーズ・ロックのレコードを集めるようになったきっかけやレコードを集める理由、オススメの入門法などについて書いておりますので是非読んでみてください。

〈記事〉

https://brutus.jp/music_loversrock/?heading=1 

愛読者の僕としては大変ありがたい経験でしたが、何よりも『BRUTUS』さんでラヴァーズ・ロックが取り上げられたことはとても嬉しいです。

SONOR MUSICに出演!

先日、J-WAVEにてあっこゴリラさんがパーソナリティを務めるラジオ番組『SONAR MUSIC』に出演しました。ありがたい事にラヴァーズ・ロック特集なのです。ラヴァーズ・ロックの歴史や今のイギリスと日本のシーンの事、僕が同サブジャンルにハマったきっかけなどなど色々な事は話させていただきました。アーカイブはもう期限切れで聴く事ができないですが、僕とあっこゴリラさんの対話を書きおこしている記事が番組の公式NOTEにて公開されておりますので是非読んでみてください。

〈記事〉

https://note.com/sonar_music/n/n9c163f92cba7

ご報告

ズングズングです。いつもサポートいただいている皆様にご報告があります。すでにお気づきの方もいらっしゃると思いますが『It's a Romance』は昨年末をもちまして解散しました。解散に伴い、今まで元相方のコウくんと二人でやっていた歌詞の研究企画は終了しましたが、音楽レーベル『It's a Romance Production』としては僕が一人で引き続き運営する運びとなりました。昨年の12月上旬に決まったことでして、わざわざSNSなどで発信しなくてもいいかなと思い公表はしておりませんでしたが、誤ってコウくん関するお問い合わせなどがこちらに届いてしまう恐れがあるので、今後のレーベル活動を再開するにあたって誤解を生まないよう、ホームページ上で発表させていただきました。今後、彼への問い合わせやブッキングの依頼などはコウくん本人へ直接連絡を取っていただきますよう、よろしくお願いします。

昨年は本の執筆に時間を費やしていたもので、楽曲リリースはできておりませんでしたが現在、僕が準備している未発表の音源が4曲ほどございます。近いうちに良いお知らせできると思いますので、それまで楽しみに待っていてください。

Zunggu Zunggu

Four Seasons of Lovers Rock - EP

Zunggu Zunggu Produce Work!!

 

『Four Seasons of Lovers Rock』(Simplicity)

  1. Candy
  2. 魔法にかけられて feat. 白川大晃
  3. 恋凪
  4. クリスマスプレゼント
  5. Sugar Coated Dub
  6. Love Has Faded in Dub

*フランキーパリスによる”四季の恋“をテーマにした『Four Seasons of Lovers Rock』がリリース。先行配信していた春と夏の楽曲に加えて、新曲の「恋凪(秋)」「クリスマスプレゼント(冬)」の他、さらにボーナス・トラックとしてe-mura氏による春と秋のダブ・バージョンを加えた6曲入りのラヴァーズ・ロックEPとなっている。全てのトラックはズング・ズング(EMPEROR / It's a Romance)、白川大晃(Bagus! / Love Wonderland)、小西誠(Bagus!)の3人からなるラヴァーズ・ロック専門のプロダクション・チーム「Love Letter Revue」が担当。
フランキーパリスが歌う”春夏秋冬″それぞれのラヴァーズ・ロック・ナンバーをとくとご堪能あれ!

ダウンロード・リンク→ https://linkco.re/tdCEMQ5Q